※当サイトと陸上自衛隊練馬駐屯地とは一切関係ありません。

タイトル
SCRAP - 日本の電子装備

目次

概要 ^

 個人的興味から、陸海空自衛隊に採用された電子装備の中でも特に日本製のものについて情報を収集し、それをまとめたのだが、せっかくなのでオンラインで公開することにした。

 誤字脱字・誤謬・誤訳等を発見されたらジャガイモまでご一報頂けると幸い。

 下記情報の9割以上はネットの情報に依存。

日本の電子装備解説 ^

 原則としてJ/XXX-0の形をとっているもののみ取り扱う。それ以外まで含めると量が多すぎて死にます。

A24G - Airborne Electrical Flight Control/Navigation Equipment

 「A24G」はASETDSで「航空機搭載の」「電気関係の」「操縦及び/または誘導装置」を表す。自衛隊の場合は専らADC(Air Data Computer=エアデータコンピュータ)に用いられる付番のようである。国立科学博物館−産業技術の歴史によると、エアデータコンピュータは「機体の各部に取り付けられたセンサーから全圧や静圧、そして温度といった対気諸元データを所得・計算する装置」のこと。

J/A24G-1対気諸元計算装置
J/A24G-1 Air Data Computer
  • 製造:島津製作所
  • 搭載:F-4EJ

参考
 装備年鑑2000(p433)・2001(p439)・2002-2003(p445)・2003-2004(p445)

J/A24G-3 対気諸元計算装置
J/A24G-3 Air Data Computer

ALE - Airborne Countermeasures Ejectors

 「ALE」は「航空機搭載の」「妨害手段の」「射出及び/または解除装置」を示し、チャフ・フレア・デコイ等の射出装置にこの付番が適用される。

J/ALE-1
J/ALE-1

情報なし

J/ALE-2 チャフディスペンサ
J/ALE-2 Countermeasures Disepenser
J/ALE-41 チャフディスペンサ
J/ALE-41 Countermeasures Dispenser
  • 搭載:EC-1

 名称からAN/ALE-41のライセンス生産と思われる。AN/ALE-41は空自ではF-4J(EF-4J)やT-4に搭載されている。

 尚、『CORP LIFT』によれば、EC-1に搭載されているのもAN/ALE-41とのこと。


参考
 ハセガワ1/200 EC-1

ALQ - Airborne Countermeasures Multipurpose/Special Equipment

 「ALQ」は「航空機搭載の」「妨害手段の」「複合または特別装置」である。ECM(Electronic Countermeasures=電子妨害手段)装置に当てられる付番。

J/ALQ-1
J/ALQ-1

情報なし

J/ALQ-2 ECM装置
J/ALQ-2 Electronic Countermeasures Pod
  • 搭載:T-33A(退役)・U-36A

参考
 木村氏提供の航空機写真 - 千歳基地外来機・その他

J/ALQ-3 ECM装置
J/ALQ-3 Electronic Countermeasures Pod
  • 搭載:YS-11EA(旧称YS-11E)
J/ALQ-4 ECM装置
J/ALQ-4 Electronic Countermeasures Pod
J/ALQ-5 ECM装置
J/ALQ-5 Electronic Countermeasures Pod
  • 製造:三菱電機?
  • 搭載:EC-1

 平成14年度から11億円をかけた能力向上事業が開始されている。平成30年頃まで使われる見通し。

J/ALQ-6 ECM装置
J/ALQ-6 Electronic Countermeasures Pod
  • 製造:富士通特機システム
  • 搭載:F-1・F-4EJ(EF-4EJ)

参考
 会社概要 > 沿革 - 富士通特機システム株式会社

J/ALQ-7 ECM装置
J/ALQ-7 Electronic Countermeasures Pod
  • 搭載:YS-11EA

 100〜150MHz

J/ALQ-8 ECM装置
J/ALQ-8 Electronic Countermeasures Pod
  • 製造:三菱電機
  • 搭載:F-15J・F-15DJ
J/ALQ-9 射出型ECM装置
J/ALQ-9 Ejecting Electronic Countermeasures Pod
  • 製造:富士通

 防衛庁契約本部ホームページにて公開されていた『平成14年度随意契約理由を含む主要装備品契約』でその名を見ることができる。これがJ/ALQ-Xだろうか?

 本機は、富士通プライムにより、防衛庁技術研究本部技術開発官(航空機担当)付第6開発室(?)で開発が行われ、F-15JのAN/ALE-45から射出されるというものであり、実用試験においてはAIM-7Mを外した実績がある。


参考
 国産ミサイル四方山話番外編(試験に出るミサイルの防ぎ方)
 Ans.Q A2003272.html

ALR - Airborne Countermeasures Receivers

 「ALR」は「航空機搭載の」「妨害手段の」「受信装置」であり、この付番は現在のところエリント(ELINT:Electronic Intelligence=電子偵察)装置に適用されている。

J/ALR-1 エリント装置
J/ALR-1 ELINT System
  • 搭載:EC-1

参考
 ハセガワ1/200 EC-1

J/ALR-2 エリント装置
J/ALR-2 ELINT System
  • 搭載:YS-11EB

参考
 Japan

APG - Airborne Fire-Control Radars

J/APG-1 レーダーセット
J/APG-1 Fire-Control Radar
  • 製造:三菱電機
  • 搭載:F-2

 探知能力はルックダウンで約35nmといわれる。


参考
 J/APG-1を語ろう

AN/APG-63 レーダーセット
AN/APG-63 Fire-Control Radar

 80nm以上の距離で探知できルックダウンも可

AN/APG-66J レーダーセット
AN/APG-66J Fire-Contorl Radar
  • 製造:三菱電機
  • 搭載:F-4EJ改

 『平成14年度随意契約理由を含む主要装備品契約』には「J/APG-66J」なる装備品の記述が存在するが、誤記だろうか。

APN - Airborne Navigation Radars

J/APN-44 電波高度計
F-1 参考
J/APN-M10B 気象レーダー

APQ - Airborne Multipurpose/Special Radars

J/APQ-1 後方警戒装置
F-15J・F-15DJ
XJ/APQ-1 レーダー警戒装置
F-15?
J/APQ-2 捜索レーダー
東芝

APR - Airborne Radar Receivers

J/APR-2 レーダー警戒装置
  • F-4EJ
  • トキメック
参考
J/APR-3 レーダー警戒装置
F-1
J/APR-4 レーダー警戒装置
  • F-15J・F-15DJ
  • トキメック
J/APR-4A レーダー警戒装置
  • F-15J・F-15DJ・F-2
  • トキメック
J/APR-5 レーダー警戒装置
  • RF-4E・RF-4E改・RF-4EJ・RF-4EJ改
J/APR-6 レーダー警戒装置
  • F-4EJ改
  • トキメック
J/APR-6A レーダー警戒装置
  • F-4EJ改
  • トキメック
J/APR-7 レーダー警戒装置
  • トキメック

APX - Airborne Identification Radars

J/APX-101 味方識別機
  • F-1
  • 東洋通信機
J/APX-104 味方識別機
  • F-1・YS-11E等
  • 東洋通信機
J/APX-107 味方識別機
  • 東洋通信機
味方識別機 JAN/APX−100B(V)/B
東洋通信機

ARA - Airborne Radio Auxiliary Assemblies

JAN/ARA-31 空中線装置
参考1

ARC - Airborne Radio Communications

J/ARC-32 機上無線機
  • 東芝
      ▽A・B・Cが存在
  • J/ARC-44 機上無線機
    61式機上無線機 【参考
    J/ARC-51 機上無線機【UHF】
    F-1 参考
    J/ARC-52A UHF無線機
    • 三菱電機
    J/ARC-54 機上無線機【V/UHF】
    • T-4
    • 三菱電機
    J/ARC-55C 航空機搭載衛星通信装置
    • 三菱電機
    J/ARC-55D 航空機搭載衛星通信装置
    • 三菱電機
    JAN/ARC-182 機上無線機【V/UHF】
    • F-15J・U-125A・YS-11等
    • 三菱電機

    ARG - Airborne Radio Fire-Control and Searchlight Control Equipment

    J/ARG-1 AAM-4指令送信装置
    • 三菱電機

    ARN - Airborne Radio Navigation Equipment

    J/ARN-53 機上タカン装置
    • F-1・T-2・C-1
    • 日本電気
    J/ARN-64 VOR航法装置
    J/ARN-70 大型機用GPS航法装置
    日本電気

    ARR - Airborne Radio Receivers

    J/ARR-670 データリンク
    • F-4EJ
    • 日立製作所(下請:東芝)

    ASH - Airborne Special/Combination Recording/Reproducing Equipment

    J/ASH-4 飛行諸元記録装置
    関東航空計器
    J/ASH-5 飛行諸元等記録装置
    関東航空計器
    J/ASH-6 FDR/CVR(飛行データ記録装置)
    関東航空計器

    ASN - Airborne Special/Combination Navigation Equipment

    J/ASN-1 デジタル式慣性航法装置
    F-1 参考
    J/ASN-4 デジタル式慣性航法装置
    F-4EJ改
    J/ASN-6 デジタル式慣性航法装置
    RF-4EJ

    ASQ - Airborne Special/Combination Multipurpose/Special Equipment

    J/ASQ-1 統合電子戦装置
    F-1
    J/ASQ-2 統合電子戦装置
    三菱電機▽開発中?

    ASW - Airborne Special/Combination Flight/Remote Control Equipment

    J/ASW-10 データリンク
    • F-15J
    • 日立製作所(下請:三菱電機)

    AVQ - Airborne Visual/Light Multipurpose/Special Equipment

    J/AVQ-3 レーダーディスプレイ
    島津製作所

    AWG - Airborne Fire-Control Systems

    J/AWG-11 FCS
    • T-2B
    • 三菱電機
    ▽AN/AWG-11が原型
    J/AWG-12 FCS
    • F-1
    • 三菱電機
    ▽AN/AWG-11の後継

    AYK - Airborne Data Processing Computers

    J/AYK-1 デジタル式中央コンピュータ
    F-4EJ改

    AYQ - Airborne Multipurpose/Special Computers

    J/AYQ-2 F-1用液体酸素コンバーター
    J/AYQ-3A 航空機搭載衛星通信用符号変換装置
    エヌイーシーネットワーク・センサ
    J/AYQ-4 航空機搭載用信号変換装置
    日立製作所
    J/AYQ-4A 航空機搭載用信号変換装置
    日立製作所

     電子装備の命名法 ^

     上記に挙がっている装備品は米軍のJETDS(Joint Electronics Type Designation System=統合電子装備命名システム)及びASETDS(Aeronautical and Support Equipment Type Designation System=航空及び支援装備命名システム)を踏襲して命名されたものばかりである。これについては以下のサイトを参考されたい。

     J/XXX-0だったりJXXX-0だったりXXX-0だったりそれ以外だったり基準が全然判らん…。

     参考文献 ^

    管理者:ジャガイモ (jagaimo@gungriffon.jp
    HOME
    INFO
    SCRAP
    BOOKMARK