※当サイトと陸上自衛隊練馬駐屯地とは一切関係ありません。

タイトル
SCRAP - 2009年

#2009-01-07
 (前略)により洗滌した前述のオイナンテ・ストロニフェラ他7種の薬草を裁断せしめ(後略)

▼ 特に何ということもなく暮れ、特に何ということもなく明けてしまった。めでたしめでたし。無事に年が越せたのも皆様のお陰です。

 年末年始で特記すべき事柄と言えば……年明け会った従妹に「隣の家の3歳の女の子誘拐しないでよ」と真顔で迫られたくらいだろうか。

 今思い起こしても新年早々から全く以てめでたくないことこの上ない会話である。
 粥を喰って2期主題歌を聴いてさっさと寝る。

 ……た〜よれる幼女に相談しよう〜……。

#2009-03-09
 You wouldn't like me when I'm angry.

▼ 1月はすぐに過ぎてしまうと常々そう思ってはいたが、2月までもが。嗚呼。

▼ 拍手ありがとうございます。

>真顔で迫られた 我々の業界ではご褒美ですが何か?
2009-01-20 19:03 Web拍手

 私はそッんッなHENTAIな業界には所属していませんッてば!!!!!

 ちなみに一昨日の話。
 見事志望校に合格したという彼女に祝いの品(*1)を持参したら一目見て「何これwww(*2)善く見て「マズそうwwwwww」手に取って「返品可ですか?w」と有り難いお言葉を頂戴しました。
 最後にはちゃんと「あ、意外と普通の味」と摘んでくれたのですがね。「塩っぱい」とも言われたけど。

 そんな残念な展開の休日。ご褒美とは言い難いと思います……ッ!

*1 「祝いの品」
 醤油チョコあられ。袋を開封した従妹にストロベリー味を1つ渡されたので食べてみた(早い話が毒味させられた)が、意外とうまい。リンク先を見ての通り余り安くありません。まあでも「醤油」と「チョコ」が並んでたら普通は警戒するか。

*2 「www」
 絶対草生えてたね、あの台詞。おのれニコ厨め。

▼ 拍手ありがとうございます2。

日本の電子装備のコーナーが非常に便利で利用させていただいています。AN/APG-66Jですが、F-16A/B用のAN/APG-66の改良(改造)型で連続波照射能力などを付与した(と推測される)ものでF-4EJ改に搭載されています。
J/APG-66Jですが平成17年度 6月期 随意契約一覧表でも同じように表記されてますね〜JGVS-V8がAN/PVS-14ライセンス生産というようにライセンス生産を意味しているのかもしれません。
2009-02-25 22:07 Web拍手

 うひゃあ! 感想&情報ありがとうございます。今や完全に放置状態のページになっており非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 便利ですかー、そう言って下さると大変嬉しいです。仕事とか色々落ち着きましたらまた手を付けたいと言い続けて幾星霜orz

 本当はあれを叩き台にしてでも誰かもっと素敵なデータベースを作ってくれないかなとか何とか……どっかにwikiでも立てるべきなのかしら。

▼ 家電のリモコン受光部ってどっちかと言うと目立たないようにデザインされている場合が多い気がするが(例によって特にデータはない)、寧ろもっと位置を明確にしてくれないものか。ついでに、リモコンの信号をキャッチしたら発光するくらいにして戴きたい。狙いが外れているのか、リモコンの電池残量がないのか、簡単に判別できるように。どこ狙ったら良いのか判らんよWOOOさん。

▼ 変なところでガングリフォンの名前を発見してしまった。何だこれギャルにこんなタイトル薦めんな。番組自体は見逃したのでコメントできない。

▼ 前回の記事が2008年の日付になっていたのを修正。年始から冴えない。

 ああ、うん、そうだった。
 もう年始じゃない。もう年始じゃあない……。

#2009-03-12
 国語は苦手

▼ 「おいてをや」という言い回しを使おうとすると、俄然不安定になる。「を」に「や」が繋がっているのが凄く奇妙に思えてしまう。
 前に充てる言葉を「まして(や)〜」にするか「いわんや〜」にしたものか迷ったりもする。が、意味は変わらないので迷っただけ時間を浪費している。漢字では「況して」「況んや」である。どちちでも良いのは明らかだ。

 しかしATOK16が「況して」を変換できないとは思わなんだ。
 うわ、「思わなんだ」も変換しやがらない。駄目だこりゃ。

▼ 明日になるとユニクロでD.I.Pがあるらしいので、赴いてはチビの悲哀を感じて手ぶらで帰って来たい所存。何でシャツにSサイズがないの!

#2009-03-20
 Excessive information

▼ 何やら脳が異常に興奮しているのを感じる。変な神経回路ができたかも、と自分用にメモしておく。

#2009-03-24
 +4d

▼ 今や時計の秒針はリス輪の如き高速回転にも飽いたのか寧ろ静止しているかのように見え、たった2週間が途方もなく長い。困った。

▼ 取り敢えずWFの申込みは済んだので良しとしよう。詳細は後日。

#2009-04-05
 "Now let's blow somethin' up!"

▼ すっかりすっぽかしていて申し訳ありません、拍手ありがとうございます。

「況して」ATOK2008では変換できました。「思わなんだ」は無理だったけど。
2009-03-13 14:16 Web拍手

 むむむ、そうですか。
 「〜せなんだ」は善く使うのですが……話題のソーシャルIMEとやらでも導入してみようかしら。

▼ 年が明けてからというもの、どうしてか罵られる回数が増えつつある。「帰れよ」だの、「ヘタレ……」だの、「邪魔!」だの、挙げ句「m9(^Д^)プギャー」だの……こ、このままでは変な属性が付いてしまう……!

▼ 今更な話ではありますが、本年は色々と忙しく、当サイトの更新は余り頻繁にはできなさそうです。悪しからずご了承下さいませ。

 別に罵られるのに忙しいわけではありません。念の為。

#2009-04-23
 ALL ABOARD!

さあ皆さん『A列車で行こうDS』はもう買いましたか!

 何故か出ていなかった作品が出るべくして遂に出た、との感が強い。
 私にしては珍しくフラゲしてまで絶賛はまり中。本当に絶賛。

▼ 拍手ありがとうございます。

村上龍氏によれば、バカにされたらまだまだやれる、同情されたらもうオシマイ。だそうです。「世紀末を一人歩きするために」より
ガングリフォン2のサントラお探しの気持ちよくわかります。わたしも似たようなモノを探しているので。ちなみに私はエスコン厨です(爆)
エスコン厨のわたしですがエナジーエアフォースもエアロダンシング4もやりました。まあ初代エースコンバットからはいって、シュミレーターをやったというカンジです。360のホークスにも期待しているところです。なにせ貧乏なものでしてホークスやりたいのもやまやまなのですが・・・・ぐう、財布の中身が・・・
2009-04-15 20:04 Web拍手

 村上氏自身こそが沢山の人に同情をかけているのだろうなあ、との思いを禁じ得ません(笑)
 さておき、私もH.A.W.Xには大いに興味を抱いており、また予算がありません……ADSを買ってしまったので。その内ゆっくり楽しめれば良いのではないかと思っています。唯一懸念されるのは、発売からある程度時期を過ぎると、オンライン対戦に廃人しか残らなくなることですが。
 (OverGではなく)EAFと、エアダンが出てくる辺りが渋いですね。特にエアダンは私も好きでしたけれど、一番楽しかったのはドリームキャストで対戦に勤しんでいた頃かな……。

▼ GG2サントラ(未開封)はなかなか見つからなくてもニコニコでガングリフォンのCMを見つけました。10年以上も前のマイナーゲームのCMを、まさかこの目で観られる日が来ようとは、偉大なりニコ動。

 『セガサターンCM集ゲームCM・その3』(2:45付近〜)

 ……何だろう、この凄くした感じ……orz

▼ あの日から早一年、物事を2週間単位で測る癖がすっかり染みついてしまっている。

 と善く考えたらあれからまだ一月余りなのであった。ううむ、こんな筈では。

#2009-04-30
 すわいん・ふるー

▼ 横浜の高校生が感染した疑いがあるらしいとNHKニュースで延々報じている。26時である。臨時番組なんだろうか。でも弱毒性なんだがな(今のところ)。

 今クライスラーが破産申請したニュースに変わったけどこっちの方が社会性があるのでは……そうでもない?

▼ あー、すイエんサーの再放送が始まる。マリー&ガリー観たいけどもう寝よう。

#2009-05-08
 *おっおと テポーレター*

▼ ネットを席巻しつつある例のコピペだが、欧米のネットでは2003年から既に流行していたそうであり、その差は6年。何と言うか、凄く、悔しい。

▼ 『ゲーム「グランツーリスモ5」優勝者、リアルで欧州GT4選手権3位入賞

 >>351。
 プロの飛行機パイロットでも、免許の更新だか何だかでシミュレータによる試験を受けると存外苦労したりすると聞く。どんな乗り物の操縦にも不可欠な加速度や重心といった情報は、その性質上、計器に頼るよりも、直に身体で感じた方が容易に把握でき、直接操縦が寧ろ御しやすい場合もある。勿論、乗り心地や視界が悪ければその限りではない。
 旅客機の機首にカメラを取り付け(*1)、窓を閉め切ったキャビンにいるパイロットがその映像を見て滑走路に着陸する、という実験がかつてアメリカにて行われている。結果、旅客機は難なく着陸に成功した。それどころか、パイロット達は「有視界による着陸より視界が良い」として、映像を見ながらの操縦に好意的な判定を下したという。そんな場合もある。

*1 「旅客機の機首にカメラを取り付け」
 もしかしたら、後方のチェイス機からの(サード・パーソン・ビュー的な)映像だったかも知れない。ディスカバリーチャンネルでこの実験を知ったのは随分昔なので、もううろ覚えである。

#2009-05-19
 サージカルマスク・パニック

▼ 拍手ありがとうございます。

「おおっと、テレポーター」 余裕でした。
2009-05-10 0:00 Web拍手

 おお、それはようございました。尚ジャガイモ自身はウィザードリィシリーズにはこれっぽっちも触った経験がない点、悪しからずご了承下さいませ。

▼ WF実行委より速達届く。何かと思えば版権申請の書類不備だった。危い。送り返された本申請用紙に同封の書類曰く、

西練馬駐屯地PX ―― ――様

いつもお世話になっております。
「ワンダーフェスティバル2009夏」に向けて当日版権・本申請用紙をお送り頂きました作品のうち

○ガングリフォン部隊章パッチセット

の本申請用紙面の原型製作者氏名・住所等、誓約書面の署名と印が未記入となっております。
正式な書類ですので必ず、ご記入頂き大至急、実行委員会にご返送下さい。

 云々。うちのディーラーは製作物が製作物なので、正直なところ「原型」もへったくれもなく、空欄で提出したらばっちり怒られてしまった次第である。明朝速達で返送する。間に合うと良いが。

1/144 HIGH-MACSがヤフオクで買えるらしい。ほほう。

▼ あるVNIの中の人が描いた『がらくたストリート』なる漫画が、とあるVNIで紹介されていたので、買って読んでみた。
 な漫画だった。とあるブログに「『究極超人あ〜る』と『ヒャッコ』と『団地ともお』を混ぜて、もうちょっとこじらせた感じ」と評されているのは恐らくかなり正しい。何故「恐らく」かと言うとすみません『ヒャッコ』は今週末にでも読ませて貰うつもりです。

孔先生はこう言ったね
朋有り遠方より来たる(どーん)
違った 何だっけ
 「鬼神を敬して是を遠ざく」?
そう それ p25
孔先生はこう言ったね
「巧言令色鮮なし仁」(ブゴー)
 「義を見てせざるは勇なきなり」?
ああ それだ p54
孔先生はこういったね
信義に近づけば言復むべし(ズボーン)
 「人にして信なくんば其の可なることを知らざるなり」かな
ああ それそれ p82
孔先生はこういったね
之を知るを之を知ると為し 知らざるを知らざると為せ 是れ知るなり(パンパカパーン)
 人の己を知らざるを患えず人を知らざるを患う?
それそれ p121
孔先生はこう言ったね
択んで仁に処らずんば焉んぞ知なることを得ん(デンドンデンドンデンドン)
 「人の過つや各々其の党に於いてす?」
それだ 136
孔先生はこういったね
異端を攻むるは其れ害のみ(デーベローン)
 「故きを温ねて新しきを知る 以て師と為るべし」?
それそれ p166

 上記全て作中の小学生の会話。面白さが全く判らない。
 がしかし、どこが面白いのか判ぜぬような凄まじく人を選ぶネタ満載の癖に、この漫画読んでいてえらく面白いので困るのである。なるほど文才とはこういったものか。

 ……判らないばかりだと悔しいから判った部分をメモしておこう。
 8ページ以降の個タク。スバル・インプレッサWRX。2000年くらいの奴。
 31ページ御名方家の車。アルファロメオ・アルファブレラ。
 37ページ以降のハッチバック。ルノー・4GTL。
 67ページ特急『にごり』。オリジナルのようなれどデザインからは抑えがたいJR北海道臭が漂う。「ハイブリッド式振り子システム」もJR北海道臭。『にごり』って?
 68ページ背景のミニバン。何これ???
 77ページヤクザが洗車してるセダン。ダイムラー・マイバッハ(サンルーフ付き)。
 96ページ校内の車(左)。刑事コロンボと同じプジョー……と思って調べたら違った。何だろう。
 96ページ校内の車(右)。絶対どこかで見たデザインだが思い出せない……!
 結局悔しさは募るばかりであった。誰か。

「生やしたいってちょっとエロいな」
「ちょっとね」

 しかしこれ小学生の会話かよ。

▼ あーところでアマゾンで「ZERRY藤尾」で検索すると見事に『がらくたストリート』も引っ掛かって何て言うか色々台無しなんだけれど世の中とはそういったものなのかしら。

▼ 常用のマスクがなくなりそうだからと薬局を巡るもどこもかしこも売り切れで参った。ちなみに私は年がら年中マスクを着けており、その理由は下記の通りである。

 決して世間の流行りに踊らされてマスクを着用しているわけではないことを読者諸賢には重々ご理解戴きたい!

 冗談ではなくて店頭にマスクが復活するのはいつだろう? 実際問題、うちは鳥インフルエンザの情報が入った頃から諸々の備蓄を始めていたので今すぐパンデミってもそれなりに凌げるけれど、そうでないところは割と大変そうに見える。短期間でこれだけ一気に保健用品の在庫切れが発生したのを目の当たりにすると、いずれ今回の豚フル騒ぎが落ち着いたら改めて鳥フルに備えて色々買い揃える必要があると痛感してしまう。要するに始まってからでは遅いのだと。

▼ 「北内宮期待作」って何なの、北内宮きたないくうって誰なの、ATOK……。

#2009-06-05
 身近に迫るトンデモ偽科学の恐怖

▼ 長岡式酵素玄米飯、というものがある。
 ある、と言うかさっき食べたんだけれど、何でも有名なトンデモだったらしい。

 『長岡式酵素健康の会 本部
 公式サイト。どうも父がこの川越の講習会に先日行ってきたようなのだ。(どこでこういうの見つけてくるんだろうね?)

 講習会から少しして届いたのが、調理器具を始めとする「長岡式酵素玄米の一式」で、こちらのブログに写真が見られる。このブログ、写真以外も結構詳しいので読めば大体判る。寧ろブログを一読した方はこれ以降の私の記事は読まずとも良い。

 さて、セット購入者に配布される2冊のマニュアル『長岡式酵素健康法の解説』『長岡式酵素玄米飯 炊き方直伝の証』がなかなかの破壊力を秘めているので、ご紹介しようと思う。
 ただ、『解説』の方は、オモテ面の文章は全て公式ページに掲載されており、ウラは大した中身がない、といったわけで割愛。各々方ググるなりして適宜突っ込まれたい。私は「長岡式酵素健康法は人体の欠乏した酵素を急きょ補充して体質改善をなすため生化学の応用こそ神が人類に与えた最善の贈り物であります」という文が気に入っている。係り受けがおかしく、趣旨が善く判らない。変な日本語を平然と使ってしまうのもトンデモの特徴の一つだよな。

 で、本題の『炊き方直伝の証』。おおまかな内容は先のブログに転載されているから参照戴くとして、特に気になった部分を適当に引用してみたい。まず2ページの前書き。

長岡式健康法の創設に就いて

 自然食酵素健康の会を創設しましたが、目的は利潤の追求をまったく度外しした、難病者救出人間復興を念願として開始したものであります。
 三十年間の研究成果と、約二万名の会員の実績を検討して、今さら改めてこの奇蹟効力の偉大さに驚いています。それは応用生化学だからです。【後略】

 実は私、趣味で同人小説の校正を手伝わせて貰ったりしているのだけれど、差し当たり上記の書き出しは同人以下だろう……。「創設」と「開始」、「目的」と「念願」がかぶっていて文節の繋がりが変だし、いきなり「それは応用生化学だからです」って何がだよ! 「就いて」「度外し(ママだからね、これ)」の漢字表記も実に不自然。

 次、3ページの炊き方。

三、サンナトリウム小さじ中山仕掛米に混ぜ合わせる
 (1)この塩の中に莫大な光分子が含まれていますから、それを均等に全玄米に吸収させるようにアワ立て器でかきまわして、水が汚るまで (三分間以上) 続けて下さい。静電気の分解作業です。
 (2)この作業と塩量を守らないと酵素とゲルマニウムの化合合成に成功できません。またできたご飯が赤、白のムラが生じ長持ちしません。

 サンナトリウムって何?と思ったらだった。光分子って何?と思ったがこちらは何だかさっぱり判らない。食って大丈夫なものなのか。
 静電気の分解作業も怪しい、と言うか恐らく作業としては無意味だろう。先のブログでは「玄米のまわりを被っているセルロースの部分の電気的バリアーをなくすため」と説明している。……やはり意味がなさそうに見える。
 そしてゲルマニウムゲルマニウムねぇ……本当に食って大丈夫なのかこれ。
 長持ちしませんというのは、多めに入れるよう指定された塩を減らした場合のことと考えて間違いあるまい。長岡式酵素玄米飯は10日たっても腐らないのがウリの一つとなっている。食えるのかなあ(食ったけど)。

 次、4ページ。

六、次に十三分にタイマーをセットして下さい
 (1)ノズルの重りの踊り(カタカタ)が十三分前後に静止することがポイントです。そのとき釜の中からパチッパチパチと音がします
 (2)点火して三十八分前=後頃、重りの音が静止する、そのとき釜の中が真空で磁場からオーロラ現象が発生、瞬間一、二〇〇度、光分子が電子となり有機ゲルマができるのです。上の重りの静止を必ず確かめる。音が消えたら大体よい。

 真空で!
 磁場から!
 オーロラ現象!
 一、二〇〇度!
 光分子が!
 電子となり!
 有機ゲ・ル・マ!

 OK、大体満足した。

 ところで、前書きに「利潤の追求をまったく度外しした」とあったが、「長岡式酵素玄米の一式」は予想したほど馬鹿高くなく、実際「まったく度外し」かどうかは疑問の余地が残るにしても、もっと酷いボッタクリを想像していた私には正直なところ意外だった。
 一式のうち、最も高いのは「長岡式専用圧力釜(申込者10年会費を含む)」が36750円、次いで「電子ジャー(しゃもじ含)」が24050円。他には「玄米 5kg x2」6300円を頭として、こまごまとした食品(小豆とか醤油とか)や調理器具(ザルとかボウルとか)が数種類ずつで18000円分。ただし、送料と代引き手数料は「サービス」つまり無料。釜とジャーが割と大きいから3000円程度は割り引かれている計算になる。
 以上、締めて約78372円。
 なるほど絶対額としては高い。

 (ちなみに、塩であるところのサンナトリウムは1キロ787円と大変お高いのだが、所詮787円なのでここでは問題にしない)

 確認すべきは「専用圧力釜」「電子ジャー」の値段が適正かどうかである。
 まず「電子ジャー」は象印THA-C40Aで、希望小売価格は30030円だから、24050円は全く問題ない。そして気になる「専用圧力釜」の正体は鋳物屋PC-60A(ただし「軽いオモリ」「むし板」「料理ブック」が入っていない)で、定価は31500円。汎用の既製品で専用でも何でもないが(笑)、つまり販売額36750円との差額5000円が10年年会費だったわけだ。本部のサイトを信用するなら講習会費は無料だそうだから、事実上この5000円が講習参加料と見て良いだろう。
 となると、確かに高いことは高いし、絶対に必要な、ここでなければ買えないものでもない。だが少なくとも、「某A省の方から来ました」と名乗る怪しげな死の商人に小火器や砲腔ブラシ、果ては蛸壺壕に多砲塔戦車を売りつけられるより余ッ程マシな結果だと言えるだろう。多砲塔戦車なんか飾ったって面白くないし、安い砲腔ブラシは使い物にならないけど、圧力釜と電子ジャーは取り敢えず実用になるからね。

 まあ、金銭的被害は大きくないし(そもそも支払ったのは私ではない)、健康被害は今のところないし(少なくとも私の身体には)、それに玄米はそこそこイケるし、今回はこれで……と思った矢先の5ページだった。

 お 守 り く だ さ い

 体質改善を早く成功したい方はお守り下さい。
 (1)常食しても、くすり類を内服すると、せっかくの酵素が働らく前に破壊されて効力を完全に失います。
 (2)医薬品はもちろんのこと、漢方薬も、民間薬も、商品食に使われている添加薬物も、結局はくすりです。いかなるくすりでも酵素の敵ですから、使用しないこと。
 (3)自然食とは買った食品でなく、自家製の無添加副食物が理想的な自然食です。
 ★良き上のせなど不可能です。薬の一切は酵素を破壊する敵ですから忘れないで下さい。

 \(^o^)/

 ゆ、有害だーッ!! 有害だぞコレーッ!!
 健康被害が出る前にこのマニュアル何とかしないと……!

 酵素なる単語は出てきたら身構える 「波動」と同じくらいのトンデモ識別ワード、とは後から知った話である。
 いやはや。

▼ 先週末『ヒャッコ』を読ませて戴くのを忘れた。来週末に期待したい。

#2009-06-08
 Pseudo-Scientists' Potty Gospel has been beyond our expectations distortedly.

▼ 玄米の値段が間違っていたので訂正。幾ら何でもキロ1200円は高すぎだ。キロ600円なら、高めだけどまあ、何とか。

▼ 拍手ありがとうございます。

不覚にもオーロラのくだりで声出して笑ってしまいました。
2009-06-06 23:47 Web拍手

 一押しポイントでしたので、そう言って下さるとご紹介した甲斐があります。
 正直、あのマニュアルの著者にはオーラ現象の誤植だったと釈明して貰った方がまだ救われそうです。

 余談。
 公式の解説「人間は、人体酵素の働き新陳代謝によって生きている酵素動物です」「太陽と自然の恵み 長岡式玄米酵素飯は体内で酵素になる酵素源と、補酵素であるから必要な細胞に遺伝子の命令で直送されます」と酵素大プッシュの様相を呈していますが、マニュアルには“酵素玄米を食すことによって、如何なる酵素が如何にして生成され、如何様に細胞を巡るのか”のメカニズムなど勿論これっぽっちも触れられてはおらんのです。えー。
 その代わり、講習会では「奇跡の酵素玄米、科学での検証」と謳ったエイトスター・ダイヤモンド代表氏の解説が記載されたビラが配布されたようで、その驚くべき内容は、玄米酵素をMRAEAVで測定したらいずれも良好な結果が得られたというもの。えええー。

 余談の余談、上のビラにはみんな大好き江本勝先生のお名前も出てきます。もう駄目だ。

あわせて聴きたい(古いけど)
 『ギリギリ科学少女ふぉるしぃ』

▼ 皆様もご存じであろうディスカバリーチャンネルの『MythBustersあやしいでんせつ』は時間さえ合えばチェックしているが、観る度にアダムの着けている妙ちきりんなTシャツが気になって仕方がない。どこかで売っていやしないかと検索してみたら、意外とあっさり見つかった。やったーこれで「SCIENCE IN PROGRESS」のTシャツが着られるぜ。

 Tシャツのプリントには変な文句が多い。
 中でも一際強烈なのはこれだろう。

 I REJECT YOUR REALITY
 AND SUBSTITUTE MY OWN.

 どう訳すが良いかと悩んでしばし、ぴったりの台詞があったことに気付いた。
 『少女ファイト』は偉大だ。

 お前がそう思うんならそうなんだろう
 ではな

 ……読んではいないのだけれど。

▼ 題名が既に時機を逸しつつあり大変恥ずかしい。間違った英語かも知れなくて更に恥ずかしい。

#2009-06-19
 よりぬき

▼ WF実行委より当日版権申請結果報告書が届き、許諾の2文字にやる気を燃やす。しかし準備を頑張れる時間がまるで取れそうにない。やばい。

▼ 『GTI Club Supermini Festa!

 気が付いたら稼働していた、らしい。最近ゲーセンに足を運んでいなかったので全く知らず、激しく出遅れた感。こういうことはもっと早く誰か教えて下さい。 撤去されるまでに行く機会があるだろうか。

あの出雲重機がコミケで新刊を出すと告知されている。3冊も頒布する予定というから期待してしまう。8ビット戦闘機、公開されている中ではソルバルウしか知らないのが悔しいけれど、格好良いので悔しがりながら購入します。ギギギギギ。

 あー、『無限航路』買ってないなあ。
 そういや吉田音氏がキャラデザの『タクティクスレイヤー』も買えていない。
 尤も、買ったところで遊べるほど暇かと訊かれると大いに怪しい。

リアル脱出ゲーム。行く余裕がないうちに終わってしまったけれど、なかなか興味深い。

▼ つまるところ時間がなくて困る。阿修羅展も見損ねたし……。

総火演の応募は7月8日まで

#2009-07-18
 B A S T A ! ! !

▼ 5月の末、聞いた。来月には全ての情報を調査できるようになるでしょう。
 6月の頭、聞いた。来週には全ての情報を調査できるようになるでしょう。
 明くる週、ふたたび聞いた。来週には全ての情報を調査できるようになるでしょう。
 明くる週、みたび聞いた。来週には全ての情報を調査できるようになるでしょう。
 明くる週、聞いた。3日後には全ての情報を調査できるようになるでしょう。
 3日後、とうとう何も言われなかった。

 7月の頭、こう聞いた。週末には全ての情報を調査できるようになるでしょう。
 週明け、ふたたび聞いた。週末には全ての情報を調査できるようになるでしょう。
 週明け、みたび聞いた。週末には全ての情報を調査できるようになるでしょう。

 そしてこの土曜日、納品をチェックしたところ、1カットに1箇所以上の誤植。
 更に、当初一見まともと思われた部分は、海外ファンサイトのテキスト丸パクリだったことが発覚した。

 ホント 諜報機関勤務は地獄だぜ! フゥハハハーハァー

▼ ワンフェスの卓番号はC08-03。

#2009-08-13
 独自の戦い

▼ すっかり遅くなってしまいましたが拍手ありがとうございます。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g81513021 こんなん出てました(苦笑)
2009-07-28 17:01 Web拍手

 会場では売り子手伝って下さりありがとうございました。
 ……いやー転売屋さんがつくなんてわがディーラーも大きくなったもんですHAHAHA。と言っても半月入札がないわけですがHAHAHA。他に転売向きの商品なら企業ブースにいっぱいあったでしょうに、正直この人何がしたいのか全然判りません。地方から遠征の人が交通費取り戻したいのかと思ったけど東京から発送するというし。

 まーぶっちゃけ品のない話するとね、ウチの商品ってテンバイヤー的にはヒジョーに筋が悪いのね。解るよね。そもそももうガングリってジャンル自体正直落ち目でしょ。でしかもメカのカッコイー模型じゃなくてワッペンでしょ。ワッペンだよワッペン。もうこの時点でヤバイ臭い感じてよ。ガングリのワッペン3枚に7000円ってアンタ、これ基本的に物好き(失礼!)しか手を出さないのね。そういう奇特な方、最初からウチのサイト知ってるのありがたいことに。40セット持ち込んで、定価7000円で売ってるってことも知ってるの。いくらワンフェスでしか買えないからって、定価に5000円も乗っけてオク出しゃ、そりゃお客さん引くわな? 普通に考えたら幕張限定販売で40セットなんかハけないんだから、次回で再販するの目に見えてるよね。実際、ウチのトップに再販します、ってデカデカ書いてるわけで。
 そーいうことだから、ウチの商品転売したいアンタ、次から買うときについでに尋ねなさい。職業柄どーせ私の方がその辺の事情アンタよりはるッかに詳しいから。

 ※真に受けないで下さい。色々困ります。
 ※当日版権商品の転売は色々問題が云々。
 ※「もの好き」は褒め言葉です。

 本件のヤフオクでパッチセットを初めて知った人がgungriffon.jpに辿り着いてくれていれば良いかなあ、くらいに思っています。もしかしたらあのオクは、ファンの誰かがパッチセットの宣伝を買ってくれていて、12000円という非常識な開始価格は「入札させない」為に敢えて設定したのかも知れない!と、これは例によって根拠のない憶測(もうそう)です。

▼ 拍手ありがとうございます2。

ワンフェス2009夏、行きそこねてしまったのですが次回はなんとしても行く所存です。正式なる第501機動対戦車中隊隊員となれることを願っております。
2009-08-13 22:37 Web拍手

 ありがとうございます、お待ちしております。

 次回WFへの参加は決定しているのですが、商品構成をどうするか迷っております。色々展開しようと思った矢先に当日版権申請を1ディーラー5件に制限されて涙目です。どうにかしたい。

▼ 泡沫同人戦士には厳しい季節がやって参りました。
 というわけで。

 イギリスの検札とかけまして、コミケット前日とときます。

 そのこころは。

 Ticket please, sir!

▼ ……えーと。
 2日目は企業から。
 3日目は迷った挙句、本命のいる東123から始めることにした。しかし面白そうなサークルは西の方が多いのが困りもの。残り物に福を求めたい。

#2009-08-14
 マイナス32時間

▼ 2日目終了。

ああ、戦争ってやつは、いつも一方的なもんさ。始めた時には勝負はついている。
大石英司『自由上海支援戦争(下)』

 幸いにして2日目の準備は万端であり、すなわち明日こそは3日目を戦う日である。

 午後普通に仕事だけど。午前中行けるだけありがたいですが。

#2009-08-27
 時代は過激なFausse Prude

▼ 先週末と先々週末の戦果を確認していると思わず頬が緩む――こうまで素晴らしい本ばかり揃うとは! 独り部屋に籠って愚かな愉悦に浸るうち、8月もあと1週を残すのみとなった。東急ハンズ各店では恒例のハンズメッセが始まったが、昨年ほどの賑わいを感じられぬのは時節の所為か。オークションでは総火演のチケットが高値で取引されている。もう夏が終わる。(※この文章は25日に書いたものです)

▼ WF2010冬について。

 これで行くことにした。

 ……申込みはまだです。

#2009-09-02
 DEADBEEF, DEADBEEF, DEADBEEF RHAPSODY

▼ 拍手ありがとうございます。

Xxx 気になります。 1/72 リリィちゃんとか希望です。
2009-08-27 20:19 Web拍手

 ごめんなさい、リリィちゃんではありません。が、ドイツ軍という点は正解です。次回はいちにしき氏電線マニヤ氏もドイツ勢を出品されるとかで、盛り上がりそうな予感がします。
 で、うちの1/72 Xxxxxxxxxxxですが、実は作るのは私ではなくて、いつもは売り子をやっていた元プロモデラーのN氏です。かなりのガングリ好きであり、私も彼の作品には大きく期待を寄せているところです!

▼ 拍手ありがとうございます。

同人誌の本棚整理の日記見てこれだ!と思ったのですが、是非とも表示札のテンプレを公開して頂きたい!
2009-09-01 20:24 Web拍手

 この記事ですね。ありがとうございます。一応使ったファイルはこれなんですけど――

 ――ええ、PSDファイルなんです。ここぞとばかりに“せっかく主義”を発動し無駄にフォトショップなぞ持ち出して作ってしまいましたが、ご覧になれるでしょうか。おまけにファイルを開いても見出しが1つ載っているだけなのでテンプレートとしてお役に立つかどうか。私がこのファイルを使ったときは、「プリントオプション」から手動で印刷位置を変えて、1枚の紙に沢山印刷していました。笑。

 以上……では何ですから、紙のサイズを記しておきましょう。
 元記事の通り、B5型の同人誌の見出しを、「ライオン事務器カードケースA5」を使用して縦書きで作成する場合を想定します。同ケースは外寸22.2cm×15.9cm、内寸21.5cm×15.1cm。
 というわけで、まず、中に入れる紙の縦の長さは15cm以内として下さい。これ以上長いとケースからはみ出ます。当然ですね。
 横の長さ(幅)は、3.9cm(ざっと4cmで良いでしょう)以内にして下さい。これ以上長くても同人誌に隠れるので余り意味がありません。※ただし両面から文字が見えるよう紙を2つ折りにして作る場合は倍の7.8cmで。
 本棚は、奥行き内寸22.2cm以上あれば、見出しまで美しく収納されます。
 あと、このカードケースは厚さがないので自立せず、本棚に同人誌を緩く入れておきたい向きにはお薦めできません。ブックスタンド等を使用して対処する方法もありますが、上手くやらないと同人誌が傷む原因になりかねませんので、止めておいた方が良いかなと。立たせる為の良いアイディアがありましたらお教え下さい。

 本当はエクセルかなんかで用意した方が汎用性があって善いんですよね。気が向いたら作ってみようかと思います(「きせずおまちください」とルビを振ってお読み下さい)。

 しかしあれだ。
 これひょっとしてフォーマット作ってpixiv辺りにアップロードしたら意外と受ける? 一つやってみようかしら(笑)

▼ “せっかく主義”については玖保キリコの傑作『いまどきのこども』を参照されたい。読み返して引用。

せっかく主義とは、あとから発生したコントロールできない欲望を正当化して、他者に言い訳する時の手段なのです。
玖保キリコ『いまどきのこども(8)』(BIG SPIRITS COMICS) より

 ……あれ、誤用したかな。

▼ カラオケに行きたい。行って思い切り『Cyberbird』を歌いたい。誰か、原語で書かれた歌詞カードと音源を、誰か。

#2009-09-04
 この頃流行りのフォントのゴ

▼ 次回WFに向けてPRカード(≒サークルカット)を作成中である。前回空白で非常に恥ずかしい思いをしたので、気合いを入れて作っている。

 WF2010[冬]PRカード

 ……気合いを入れた結果がこれだよ。うちは一体何のディーラーだ。小洒落た雑貨屋の看板かサブカル系の雑誌表紙でも参考にしたのかと(※別にどっちも意識していません)。ちなみにほぼ決定稿。今更慌てふためいたところでもう何もかもが手遅れでありどうだ参ったか。

 〆切までにもっと良いのが思いつくと良いですね。

#2009-09-07
 くたばれカントリー・ジェントルマン

▼ 結局PRカードは殆ど手を加えぬまま〆切を迎えた。

 WF2010[冬]PRカード改

 「駐」の文字のバランスが改善されている(わざわざ画像貼ってまで言うことかね、しかし)高速フォントという素晴らしいフォントを使わせて戴いているのだが、生憎「駐」の字は用意されていないので、「馬主」を縮めて自前でどうにかしている。

 ネットで格好いいフリーフォントを見つけ、適当に並べてロゴを作ったつもりになって悦に浸るとは我ながら単純だ。だが商用でもフリーフォントを組み合わせただけの安っぽいロゴが世の中意外と沢山あったりするから侮れないよ。

gungriffon.jpを久々に更新。と言っても西練馬駐屯地PXのデザイン変更をやったくらいである。手前味噌ながら、WNPXのロゴバナーと合わせて、結構格好良く仕上がったのではあるまいか。

 西練馬駐屯地PXロゴ

 誰もが感じるであろう疑問「ポール・ス●スだよね?」は禁句。そういや昔リトルウィッチが原画集の表紙に似たようなデザインを使っていた気も。

 それにつけてもこのデザイン、どうも何となくサブカル臭が漂ってくるような……気の所為だと思おう。

#2009-09-10
 宗教上の理由により

▼ ラブプラスは面白そうなれどギャルゲーはやらない。

▼ 機動戦士ガンダム戦記、DiRT2(海外版)、FOREVER BLUE 2(※正式名称ではありません)、どれを買うべきか。現在の最有力候補はFEB2。
 DiRT2は多分間違いなく面白いんだけど、もうすぐFORZAの新作が出るからレースゲームばかり買っても、という理由でやや及び腰に。戦記はあれだ、その昔かの地で戦火を交えた某エースパイロット氏が関わっているそうなので確保しておきたいのだ。

▼ あー何か知らんが無性に首都高レッドゾーンがやりたくなってきた。ジャレコのあれ。どっかに置いてるゲーセンない?

 うん、ないな。
 結構センスあったと思うんだけどね、あのゲーム……。

#2009-09-13
 情弱ダイアリー

▼ iPod nanoが格好良いので買ってみた。

 買ってみたは良いが、iTunesの使い方が解らなくていきなり困り果てた。どうすんのこれ。冗談でなく全く本当に解らない。

 私のPCは、CドライブとEドライブ(外付けHDD)に同じ音楽ファイルが入っていて、それぞれ4000曲ずつくらい。バックアップのようなものと思って戴きたい。
 iTunesのライブラリは、ご丁寧にも接続されている全てのドライブを網羅してしまうらしく、全4000曲が“2個ずつ”重複して表示されている。このままだととても使えたもんではないから、Eドライブに入っている音楽の情報はライブラリから削除して、各曲1つずつ表示されている状態にしたい。

 で、ドライブごと纏めてライブラリから削除する機能を探すが、見当たらない。「フォルダをライブラリに追加」ボタンは凄く見やすいところにあっても「削除」ボタンはない。Picasaのドライブマネージャみたいな機能は存在しないのか?
 ならばライブラリをファイルパスでソートして、E:\から始まるものを一気にデリートしてしまえば、と思ったところ、今度はファイルパスでソートするやり方が判らない。「カテゴリ」だの「ジャンル」だの「グループ」だの「種類」だのどうでも良さそうな項目でソートできる癖に(大体この4つは何が違うんだ)、ファイルパスでソートできないとは。

 このままでは私のiPodはカメラ専用であり盗撮魔と間違われること請け合い。早く何とか使い方を理解せねば。

 しかしiPodを持ち歩いている人は巷に多いけど、皆さんこのソフト使いこなせてるの? 尊敬に値する。
 ここまで絶望的な気分を味わったのは東芝D-VR1を触ったとき以来だ。

▼ ところでiTunesって、もしかして単曲再生機能ないんですかね。1曲再生したら次の曲に行かずに再生を終える機能。

 意外と悪いのは私の頭ではない気がしてきましたよ。

#2009-09-14
 続・情弱ダイアリー

▼ 拍手ありがとうございます。

i pod nano もそんなカンジですか・・・ソニーのVAIOに搭載されているソニックステージも似たようなカンジです。もうちょっと使う側の見地に立ってモノを作って欲しいですよね・・・ちなみに私はあれこれソニックステージをいじったあげく(時間を浪費し)ドタマにきてソニックステージをパソコンから(完全に)削除しました。あ〜ネットワークウォークマンも買う気しねえなあ・・これならプレイステーションポータブルのほうがよほど使えますね・・・
2009-09-14 21:26 Web拍手

 父が昔パナソニックの携帯音楽プレイヤーを使っていて、これの付属アプリケーション『SD-Jukebox』というのが、(今はどうか知りませんが)またえらくタコな作りでした。この手のソフトって得てしてそういう代物なのかも知れませんね。困ったものです。

▼ 重複問題は自己解決した。一旦ライブラリから全曲の情報を削除し、「フォルダをライブラリに追加」からCドライブのMyMusicフォルダを追加。これでどうにかなった。

 さて、昔録ったA2001の音楽ファイルをiPodに転送しようと作業を始めたところでまた厭な問題が発生した。
 ファイルにはID3タグが入力されておらず、携帯プレイヤーでの使用に堪えない。この機に整理する必要がある。が、A2001のファイルはMyMusic\_ゲーム\A2001フォルダに纏めてはあるものの、iTunesからタグを付けるのは現実的ではない。何故なら、他にもタグのない曲が大量にあるライブラリからA2001の曲を捜索するのは非常に面倒だから。これもファイルパスでソートする機能がない所為で、不便である。
 そんなわけでタグ編集は他のソフトで済ませ、再度iTunesをアクティブに。さあここからだ。ライブラリを「最新の情報に更新」しようとして度肝を抜かれる。更新ボタンがない! ない。探し方が悪いわけではないらしく、本当に見つからない。これでは折角入れたタグが反映されないままだ。iTunesの再起動を試みるも、タグ情報に変化なし。
 仕方ないな、とばかりに偉大なる新機能「フォルダをライブラリに追加」でA2001フォルダを単独追加する。これでやっとA2001フォルダ以下のファイルに関してタグ情報が更新され……されない。前のまま。何なのこの子。

 ライブラリから目的の曲を探し出し、再生なりプロパティの表示なりを行えば情報が更新されるのは確認した。が、解決法としては問題外である。
 やむなくライブラリの情報を(再び)一掃し、A2001フォルダを単独でライブラリに追加した。今後もこうやってタグを入力し終えたフォルダを少しずつ追加していくとしよう。

 もしかしたらスマートな方法が用意されていたのかも知らんが(もしあるのなら可哀想な勘違い野郎の私に是非教えて戴きたい)、この程度の機能の所在がすぐに判らない時点で酷すぎる。全ッ然駄目だこのアプリ。悪いのは私の頭ではない。そうであると願いたい。

▼ 製作過程でこの辺の問題が指摘を受けなかったとは到底予想し得ず、ということは……あー、万が一アップルのQA部門に勤める機会が訪れても絶対に御免被る。

▼ その後も色々やってみた。色々しんどい気分になった。いっそiTunesで手持ちのCDをまるっと録り直した方が楽なのではなかろうか……。

 いや本当にもうこれを使いこなせてる皆さん、否使っているだけで尊敬に値します。
 私には無理。私無理。無理。

▼ って、iTunesでなくてもiPodに転送できるんかい。今知った。情弱乙!(笑)

#2009-09-20
 脱・情弱を目指すダイアリー

▼ iPodでいつでもオープニングが観られて幸せになれるよ。

  1. http://www.youtube.com/watch?v=qJ9Jvgx5sZk&fmt=35
  2. http://janesoft.net/downloader/
  3. http://www.gigafree.net/media/conv/pazerafreemp4toaviconverter.html
  4. http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv

 なれるよ!('(゚∀゚∩

▼ やっと少しずつ使い慣れてきた感じ。この機にハード弄るのもソフト遣うのも苦手というメカ嫌いを直してしまいたいと思うのだ。

#2009-09-22
 やっぱり平和が一番よね。

▼ そろそろ次のWFの準備を始めねばなるまい。

 ええと、可能性がありそうなのはざっと調べてこんなもんか? どこの部隊で進めるかは原型師と協議して決めるべきだよな。向こうさんはやはりハルトマンの部隊が良いのかな。

▼ 9月22日。毎年この日になるとラインで降伏したPEUドイツの惜念が頭をよぎる。駄目だこいつ。

#2009-09-24
 This webpage contains content that is considered unsuitable for people under 18 years of age...

▼ 一応警告はした。

▼ (脳内で)応援している大山田K5氏が原画の同人ゲームの続編?なのかな。『お掃除フェラチオCollection シルブプレ!』……正直そんなに興味もないのだけれど大山田氏が描いているのならそれだけで買うに値する。

 ただ、私アニメ声って大嫌いなんだよなあ。どうしたものか。

▼ 連休のお陰で通勤電車がすいていて助かった、という負け惜しみ。……連休に別段行きたいところもなかったのは残念ながら事実だ。

#2009-09-25
 *映画化希望

▼ どこぞで見かけたハルヒとドラえもんを混ぜた漫画の増補改訂版が作者の方のブログに上がっていた。これはすごい。最後の長門さんとオチが秀逸。

▼ そういや、『なつのロケット』(あさりよしとお)が連載されてからもう10年経つというのに、一向に映画化されないのは何で? どういうこと?

▼ 次のワンフェスで出す予定の『部隊章ピンズセット』の件で業者さんから見積もり届く。

 問題は数をいくつ作るか、という点にあって、例えば100も作れば大幅にコストダウンできよう。恐らくピンズ1個1000円以下で収まる筈だ。が、今時ガングリフォンのピンズが100セットも捌ける見込みは皆無と言って良かろう。その半分の50でも怪しい。供給過多である。
 で、取り敢えず製造数30個で見積もりを取った。1個当たり1500〜2000円だそう。単品売りはないので、501MACS・1AMD・APCの3個セットで5000〜6000円になる。
 ……些か高価すぎる気がするね。出品するかどうか、そこから再検討した方が良いかも知れない。

 一緒に見積もって貰った『日本外人部隊ウィングマーク(金属徽章)』(陸自航空徽章のJ.F.L柄)は20個製造だと1個3000円の由。これは前々から私が個人的に強く入手を望んでいるアイテムなので、仮令他に誰も欲しがらなかったとしてもエイヤと発注してしまうつもり。在庫が残ったって構やしないのである。
 しかしもしかしたら、金属徽章の方がピンズよりも案外売れる要素あるのかしら。そう思う一方、でも普段使いになる(使う人がいるかは兎も角)のは部隊章ピンズだよね、といった感じで、どちらをどの程度の数量用意したものか結論が出ない。売れ残るのは厭だけど、足りないのは絶対に嫌だし。

 ご意見ありましたらお聞かせ願えると嬉しいです。

 ちなみに金属徽章は個人用にワンオフで作ると4万円くらいらしい。イニシャル・コストとなる型代が高いということか。

#2009-10-01
 切さたく磨

▼ 拍手ありがとうございます。

こんなの書いて上山兄弟大丈夫か…って、まあコロコロに連載持ってたぐらいだから大丈夫か あ、「電人ファウスト」はその筋のマニア(?)的には必須事項です。話を振ったら某准将あたりも熱く語ってくれますよ
2009-10-01 03:08 Web拍手

 大丈夫でしょう。いつの間にか弟しかいないようにみんなの記憶が改竄されている程度ですよ。その筋のマニアと聞いて、この本を手に『とらのあな』のレジで会計を待つヤクザの姿を思い浮かべてしまった私をどうか許して下さい。

▼ YouTubeに『Delirhythm E-BB1』が上がっていた。あのトルバドールレコードが93年に発行した『Great Wall』に収録されていた曲で、ガングリフォンのウランバートルで流れるBGM『DELIRHYTHM II』の原型だ。一度聴いてみたいと思っていたので聴けて良かった。

 『DELIRHYTHM II』はサントラとゲームでアレンジが異なる。前者の方が何と言うかきつい音なんだけれど、『Delirhythm E-BB1』はそのサントラ版より更にどぎつくて、これの後にゲームの音源を再生すると聴きやすくて吃驚する。

▼ ガングリフォン2のアートワーク原画がどこからかスキャンされていたこの本かな? 確かめてみないと……。

▼ 題名は昨日NHKで見かけた有り得ない混ぜ書き。もう本当に勘弁してくれ。

▼ さあ明日は銀座で+Jだ。

#2009-10-04
 落合信彦 公式ホームページ

▼ いるよねする人、こういう話し方、時々。

 ↑時々こういう話し方する人いるよね。
 どういう頭の構造なのか覗いてみたい! 特に意味もなく真似してみようと思ったらば全然思考が追い付かない。慣れの問題かしら。

『動画:Adobe Photoshop CS5の新機能はもはやえげつないレベル…』

 どこかで見たような……あー、あれだ。『コラージュ・カメラ』だ。未来の国から持ち込まれた売価100万円のカメラが、10万円のコンピュータ・ソフトウェアで代替されてしまう時代に、ヨドバ氏は果たして何を思う。

▼ ニコ動なんかでセカイカメラの動画を観ているとそれは楽しそうで、使用できる環境にない私などは悔しがったりするわけです。近所の公園に「『究極超人あ〜る』のあのコマはここ」「『孤独のグルメ』のあのコマはここ」「『プラネテス』のあのコマは」「『GANTZ』は」などと気持ちの悪いエアタグを目一杯浮かしてやりたいわけです。『GANTZ』読んだことないけど。

 TDUの次回作があったら、座標にタグ付けしてユーザ間で共有できるようなシステムを導入して欲しい。是非。

▼ 360で『DiRT2』の体験版を落としてみたら微妙だった件。バハなのに周回コースを走らされるのがいきなり納得行かん。バハって言ったらバハ1000じゃないのか? 私が知らないだけなのかなあ。メニュー画面とか雰囲気は好みなんだけど、余り買う気にはなれず。

 うーん、『Mobile 1 Rally Championship』がやりたくなってきた。というわけでどこからか引っ張り出して久々にインストール。このゲーム、実際のコースを再現しているようで、道幅が狭くて距離が長く、1ステージ15分とかザラである。更に、ダメージ表現があるのでクラッシュするとまともに走らなくなる。夜のステージは完全に真っ暗。ぶつけてライトを壊した日にはリタイアするしかない。走行中のBGMはなし。全体的に緊張感が漲った作りで、実は結構気に入っているゲームの1つである。車の走行挙動はかなりアレなので手放しで称賛もできないが。

 ……

 もうだいぶ昔のゲームながらXPでも無事動作することを確認。嬉しい。そして今でもそこそこ面白い。AKR氏に感謝しなくちゃ。
 興味のある方はYouTubeのプレイ動画をどうぞ。

『秋葉原に女の子がビンタしてくれるお店』

 ……何だろう。世の中にはこういう需要があるもんなのか。

 従妹に不用意な発言をすればいつでも本気の罵言と殴打を味わえる私、勝ち組だな。

 勝ち組って何だっけ?

 (本日の題名に続く)

#2009-10-06
 イン プログレス

▼ 盛り上がって参りました。

 試作品

 ……あ、これ、仮に版権申請が通ったとしても、然るべき筋に話を通さず売るわけには行かぬのであった。早目にお伺いを立てておかねば。

『開発中止から一転!『Eight Days』と『The Getaway 3』は“保留”の状態へ』

 余り期待すると糠喜びに終わってしまいそう。とは言え、この先何も展開しないんだったら、中止ではない保留だなどと今敢えて公言するべくもない。どうなっているのやら。

#2009-10-07
 

▼ ……凄く無礼なメールを送ってしまった……社会人としての作法がなっとらん。やり直し。

#2009-10-12
 私の心は激甚災害

▼ でもちょっとだけ幸せ。

 久々にまともな休みが取れたので第3形態的な恰好でサイクリングに出掛けてきた。

 デジカメを持って来れば良かったと後悔しつつ
 手持ちのケータイ片手に撮った大さん橋から見た夜明け

#2009-10-21
 ぽえ〜ん

▼ 復活。

▼ 拍手ありがとうございます。

普段使いといっても、勤め人のスーツでもない限り、ピンズも金属徽章も変わらない気もしますが...(私ならスーツでも金属徽章付けそう)
(スーツにウイングマークならネクタイピンと言う手もあるかも。業者さんにもそういうオプション有りそうだし)
私は、ウン千円で済むなら、ピンズより金属徽章のほうを選びます
それと、今気づいたんですが「革ネームタグ作成キット」の「作成キット」って何???好きな文字が打ち込めるんだろうか...?
2009-10-09 01:01 Web拍手

 ご意見を踏まえ、ピンズと徽章、同数くらい作ることにしました。「作成キット」はですね……勇み足で書いたもので、正式名称ではないんですけどね……どんなのかは後日ちゃんとご説明しましょう。
 ご意見ありがとうございました。

がんばれ〜
2009-10-16 08:36 Web拍手

 がんばりました><

『最高のマウスが完成しました。』

 ……そうじゃないんだよ。
 いや、真実このマウスは使い心地が良いんだろう。それを否定するつもりはない。ただね、未だに手で以てポインタを操作しようなんて前時代的なデバイスにしがみついてるってのは一体どういうことなの。
 じゃあ『Microsft Sustainability』みたいに何でもかんでもタッチスクリーンなら良いのかって、勿論それが便利な場合もあるでしょうけど、だからそうじゃなくてね。

 あのですね、もう2009年で、それもあと100日足らずで終わってしまう見込みで(……げげっ)、愈々21世紀も10年目に突入しようってんですよ。
 だってのに、『5年の科学』1994年7号(*1)掲載の『まんがサイエンス』(*2)で特集されていた視線入力デバイスが、あれから15年も経って未だに一般人の手に届かないとは何たること。
 色々大変なんでしょうけれどそろそろ実用化されて欲しいアイテムの一つ。未来はまだか。

*1 『5年の科学』1994年7号
 年齢を計算すると合わない(94年当時私は小4)が、同年は学研の手違いにより『4年の科学』ではなく『5年の科学』が届けられており、これを読んでいた所為と思われる。思われるって言うかそうだった筈。

*2 『まんがサイエンス』
 あさりよしとお閣下作の、嫁を質に入れてでも読むべき名作であり、1学年上の『科学』を取り続けるという決定に至らしめた主因。
 94年7号『ジロリとにらめばピントぴったり!』では、視線入力によりスイッチ操作とピント調整が可能なビデオカメラ(キヤノン製)を特集している。視線の検出について
 「「視線」、とは、つまり「目の動き」ということでしょ? どこ見てるか確かめようにも、動きすぎてわからないんじゃないの?」
 「それは、頭まで動かしているからです! 頭を固定して、目だけを見ればいいのです。」
 「どうやって頭を……あ! ファインダーか!?」
 「ファインダーをのぞいている間、必ず目はそこに固定されている。あとは、その中でひとみがどう動いているかを確かめればいいんだ。」

というやり取りに時代を感じる。ビデオカメラのファインダーかあ……。

『海外で“血液バッグ”型の栄養ドリンクが発売』

 何という悪趣味。これは欲しい。

 一時期愛用していたプラティパスにそれっぽいラベルを付けて赤いドリンクを容れれば、同じような状態を実現できるか? ちょっと検討してみよう……。ふと、『ヘルシング』のコスプレイヤーなら既に実現済みかも知らんと思った。だからどうという話ではないが。

▼ そこそこのシュークリームを作れるようにはなったようだ。が、これでアノ形を如何に再現するか、そこが問題だ。さて。

#2009-11-11
 ついったーはじめました

@nishinerimaで呟いています。大したことのない話は呟いて済ませるようになると思われます。悪しからずご了承下さい。

▼ 拍手ありがとうございます。

「血液バッグ型の栄養ドリンク」、今までの人生で3.7リットルもの輸血を受けて生き延びて来た身としては非常に複雑な思いですwっていうかこれで医療事故でも起きたらどうすんでしょうか?
2009-10-22 15:46 Web拍手

 ……いや、ギャグマンガ並の超ドジっ娘ナースでもいない限り、事故は起きないのでは……大体、本物の血液バッグとは形違うでしょう、これ。

国立メディア芸術総合センター機に告ぐ 貴機は我々の領空を侵害している ただちに我々の指示に従い 当空域を離脱せよ   ってセリフどうでしょうかね(笑)
国立メディア芸術総合センターなるものをつくっても天下り先がひとつ増えるだけですね
2009-10-23 15:17 Web拍手

 さあ、どうなんでしょう。
 嘗ての浮世絵の例を出すまでもなく、自分(達)の作ってきたものを大事にしない人が多いように思います。“サブカルチャー”と言われる業界では特に(一体誰がメインとかサブとか決めてるんですかねw)。天下り先になろうと何だろうと、公的な保護団体を取り敢えず立ち上げておくってのは悪くないんではありませんか。勿論、天下ったお偉いさんには給料分きちんと働いて貰わないといけません。
 こんなこと、民主党が天下を取った今言っても空しいなあ。取り敢えずアニメーターの給料どうにか上がらないかなあ。

私だったら100億円かけて国立メディア芸術総合センターつくってその中にポツンとひとつだけ「キノの旅」の「本の国」のDVDを置いておきます。これぞ芸術です!(笑)
2009-10-24 06:48 Web拍手

 そりゃ「メディア芸術」なのかも知れないけれど、どこが「総合センター」なのかと小一時間。

『世界初の分離合体するセパレートケータイ、NTTドコモの「F-04B」速攻フォトレビュー』

 出たか!
 そもそも、入力I/F部・ディスプレイ部・通話部が1つに纏まっていて、且つ携帯性・表示利便性・操作利便性を全て兼ね備えていろ――なんて無理筋であるのは最初から明白であり、いずれはこうなる運命だった筈。漸く始まったな、という感じである。しかし富士通から出てきたってのは非常に意外で吃驚した。他社も早く続くべし。

 ところでauの端末に最近本気で魅力を感じないんだけど、誰か何とかして下さい。もうキャリア乗り換えた方が良いのか……。

#2009-11-25
 まとめ検索風

▼ 拍手ありがとうございます。

ネクタイピンというのは良いかもしれませんね。ただ、あまりにも強調しすぎたデザインにするといろいろ難点があるかもしれませんが・・・

 汎用性が低いものは躊躇しますね。ピンバッヂと同じ型で作れるのであればコストも掛からないので良いのですけれど、そうでない限りはちょっと難しいかなー。業者さんに訊いてみないと判りませんが。
 いずれにせよ、ウィングマークのピンバッヂがどの程度需要があるのか判らないまま製作に踏み切るつもりには、なかなか。

「保護」に「規制」はつきものですからね・・・「利権」も・・・某アトラクションテーマパークやJAS●ACの二の舞を踏まないといいのですが・・・

 この間「保護」と書いたのは間違いで、「保存」とすべきでした。

アニメーターの給料が異常に安い、これはたしかになんとかする必要がありますね。ただ、またそれによって成功した人たちが「既得権益層」となって新しいモノの発達を阻害する、そういう事態、状況が生み出されてしまうのは回避されるべきだと思います。

 無論当然のことです。

▼ 便利かどうかは判らないリンク集を作る。全体的に自分用。

 何か他に思い付いたら足します。

▼ 『ドン引きされる日本

 うへえ。民主党政権になった途端に、ってのはどういうことなの。

無印のレゴブロック穴パンチには密かに期待を寄せている。早く発売しないかな。

▼ 先々月は「10月15日になったら」と言っていた。先月は「11月22日くらいになったら」と。今は「12月15日になったら」で、来月はきっと「年が明けたら」と言っているのだろう。相違ない。さあ全然暇にならん! これは悪循環である。

▼ 案の定、という奴で、大体Twitterで呟いて満足する日々になりつつあります。すみません。呟きで言い足りない部分がちらほら存在することも確かでありますので、呟きを纏めて加筆修正して、みたいな記事を拵えようかとも思いますが、一度放出してしまった話題に再び手を掛けることを厭う性分が邪魔になる。さて如何したが良いのでしょうねぇ……と言って最終的には私の好いようにやるんですけれども。

#2009-11-27
 世界、一新

▼ 拍手ありがとうございます。

fgの検索結果に自分も含め知り合いしかおらん。どんだけニッチな業界なのかと。もうちょっと増えないですかねぇ。

 ここ10年でガングリのガレキを買っている人自体は、多くはなくともそれなりに存在する筈なので、もっと登録が増えても良い筈ですよね。だのにfgにはお互い見知ったユーザしかいないwのは、そもそもfg自体の知名度が低い所為ではないかと考えています……実際どうなのかは知らないのですが。

▼ 来た!

 http://www.a-train9.jp/

 遂に来たぞ!

#2009-12-03
 業務連絡

▼ 11月25日付の検索リストを追加修正しました。

#2009-12-20
 gdgd

▼ もう1週間以上前になるけれども、12月10日はA列車で行こう9の発表会に行ってきたのであった。
 内容は、GameWatch杉山淳一氏準急行氏のレポートに譲る。また、YouTubeには録画も上がっており(その2にリンク。その1はムービーと挨拶なので見る必要性は低い)是非参照されたい。以下雑感。
 A7・A8と私にとっては期待外れだったので、ADSを除けば、A6以来久しぶりにワクワクできるA列車が出る感じで、素直に嬉しい。フル3D、最大描画距離5km、最大編成長10両、島式ホーム駅あり、隙間のない複線、角度を自在(16方向)に調節できる建築物、道路の交差点には信号機。これ何て神ゲー?
 (A8とは違って)ディフォルメされていない車両モデリングや、隙間のない複線については、ADSもそうであったが、ユーザの要望がある程度採り入れられているのだろう。開発側のこういう姿勢はファンとしては高く評価したい。実にありがたいことです。

 また、個人的には、随所に過去作品を彷彿とさせる景色を発見できるのも楽しい。例えば、雑居ビルが固まって建つのはA3っぽい。駅舎が線路の下に付いた(真っ当な形状の)高架駅はA6系みたいである。畑の雰囲気はA5PC版そっくりだし、道路はA5PS版の発展形と言えなくもない。勿論これらは、リアリティを高めたり、処理を軽量化したりする為の試みが、結果的にそう見えているに過ぎないのであろうけれども。

 しかしADSと言い今回のA9と言い、2009年のアートディンクは始まりすぎ。
 発売まで1ヶ月少々。期して待つべし。

▼ モダン・ウォーフェア2、キャンペーンクリア。

 このゲーム、実は購入前にBaNaNaBoNaというサイトで酷評を受けているのを見て、「ええ、幾ら何でもこれは言い過ぎだろう。アンチ乙」くらいに思っていたのだが、実際にやってみるとまさしく指摘されている通りであった。いや確かに面白いことは面白いし、演出は素晴らしいのだけれど(BHDっぽい始まり方の『SECOND SUN』は格好良すぎて震える)問題点も多いのだ。
 具体的には、先のサイトから抜き出すと「瞬間的な迫力こそあれど深く心に残る様なものではない …… こうした目先の凄みを優先するあまりに軽薄な内容になってしまっている」「プレイ時間はおよそ5時間 …… そしてその割には詰め込みすぎです。」「本作では幾つかの脚本上のどんでん返しが起きるのですが、 …… 単に話を盛り上げる為だけにそうしているという気がしてかえって白々しく」「全体の尺も短い訳ですから、最後までクリアしても達成感が沸きづらい」など。また引用と言うにはちょっと長いが、特に納得したのがこの部分。

…… 前作のあのMacmillan大尉との二人三脚感や、Price大尉を始めとしたチームメイト達との一体感は、やはりあの尺とあのペースだからこそ得られたもののはず。本作も様式は同じ様な事しているけれど全然響いてこないし、作り手も多分それは分かっているはず。分かっているからこそゲームのラストでは本作で新たにプレイヤーとの一体感を構築するのを破棄して、前作で築いたものをそのまま流用するしかなかった。 …… ああいう展開は前作を遊んだ人ならまだしもそうでない人には伝わらないでしょう。 ……

 全く首肯せざるを得ない。
 と、私が言うことはもう何もなくなってしまった。

 それにしてもCall of Duty wikiはなかなか善く編集されている。重箱の隅を突くような指摘もあるけれど、それでもこれだけ細かく観察して貰えるゲーム開発者は正直羨ましいよ。

まん点工房から、ヤフオクで1/144パンターが発売開始。商品名に「ガングリフォン」が入っていないので死ぬほど検索しにくいんですが仕様ですか先生。

IKKI発売まであと5日、と。

#2009-12-24
 リア充爆発しろ

僕はクリスマ〜スな〜んか〜来てほ〜し〜く〜な〜い〜。

#2009-12-24
 リア充爆発しろ(2)

▼ 拍手ありがとうございます。

ジャガイモさん十分リア充に見えますが。

 バレちゃいましたかwww
 実は今日の更新も彼女のウチからやってるんですwwwwww
 今日は二人で出掛けて、エノテーカ・ピンキオーリでディナーでしたwwww
 千疋屋でフルーツケーキ買ってきちゃったりしてwwww
 今はコタツでBD見てますwwwww近いwww近いwwwwいきがかかるwwwww

 ……何気持ち悪いことを書いているんでしょう、私は。

 寂しくなんかないもん。
 メリークリスマス。

#2009-12-25
 来年は爆発したい

▼ 当サイトをご覧下さっているごく少数の忍耐強い皆様にとって何ら興味を掻き立てる話題ではなく、こんな下らないことを言うが為にページを更新して、皆様の貴重な時間を喩え数秒でも浪費させてしまうのは心苦しく思うのですけれども、それでも私は書かずにはおれない。

 ネタとは言え店の選定が分不相応だったと。
 銀座に詳しいわけでもない私の知っている(≠行ったことがある)店と言えば、エノテーカ・ピンキオーリ、レカン、資生堂&ロオジェ、マノワール・ダスティン……どこもヴェリィ・イクスペンシヴだし、誤解を恐れず言えば年寄り臭い。もうちょっと若者受けしそうなところを選ぶべきだったね。あの辺だったらグットドール・クラッティーニとか、丸の内界隈の方が元気がある印象。
 千疋屋ってのも何だかな、善く知らないから判らないけれどどうなんでしょう、どうせ銀座ならばピエール・マルコリーニ辺りの方が若い女性には受けそうな気が。

 ん、今日の更新はこれだけです。

 ……つまり本日も私の身には何もありませんでした……ッ……!!!

#2009-12-30
 The only easy day was yesterday

▼ 戦闘態勢下では年末の感慨も薄い。今、私の頭の中は、冬コミ3日目を如何にして乗り切るか、その戦術プランでイッパイである。

 が、いつもの年末と明らかに何かが違うことは判る。例年のような閉塞感や絶望感がなく、代わりに、何とも言えない、充実感らしきもので満たされている、そんな気分。

 今なら胸を張って言える。
 この年、最善を尽くし、あらゆる局面で変化を起こすことができたと。それが具体的にどういう変化かについては……機会があればそのうちきっと。
 2009年は、控え目に言っても、私にとって素晴らしい年だった。

▼ そうか……「隣の家の3歳の女の子誘拐しないでよ」と言われてからまだ1年も経っていないのか。早いものだ。

▼ 31日に更新する余裕はないでしょう。では皆様良いお年を。

管理者:ジャガイモ (jagaimo@gungriffon.jp
HOME
INFO
SCRAP
BOOKMARK